105枚目 南 沙織『17歳』は大ヒット曲。

105枚目 南 沙織『17歳』は大ヒット曲。
レーベル:CBS SONY CBSソニー株式会社
発売年 1974年
定価:2000円
LP盤 南 沙織 『SAORI MINAMI』から大ヒット曲『17歳』を聴き直しました。
前回、拓郎の『シンシア』にひき続き
今回は南沙織の曲。
安直な選曲です。
話変わります。
アイドルのカレンダーを買う人って、けっこういるのでは。
書店に行くと入り口近辺にありますね。
1960~70年代。
つまり昔はちがったんですよ。
レコードを買うとカレンダーがついてきた。
今、振り返ると
CBSソニーがその辺の戦略、
したたかだった。
実は私、
サイモンとガーファンクルやブラッド、スエット & ティアーズ、さらにはマイルス・デイビスの
カレンダー、今も持っています。
1960年代~70年代のレコード業界は太っ腹だったのです。
こちら 南 沙織 『17歳』映像youtube。
スポンサーサイト
コメントの投稿
まんまじゃん・・・
> 前回、拓郎の『シンシア』にひき続き
> 今回は南沙織の曲。
> 安直な選曲です。
今となっては、「安直な選曲」といわれて、
「ホントに。そのまんまじゃない」
と突っ込める人は多くないでしょぉ。
> レコードを買うとカレンダーがついてきた。
傘立てみたいにクルクルっと丸めたポスターやカレンダーが入れてあって、レコード買うと貰えましよね。
> 今回は南沙織の曲。
> 安直な選曲です。
今となっては、「安直な選曲」といわれて、
「ホントに。そのまんまじゃない」
と突っ込める人は多くないでしょぉ。
> レコードを買うとカレンダーがついてきた。
傘立てみたいにクルクルっと丸めたポスターやカレンダーが入れてあって、レコード買うと貰えましよね。
レコード買うと貰えた
確かCBS ソニーは
このレコードのシリーズを企画していました。
詳しくは覚えていませんが、
同じジャケットの装丁で
歌手がちがう。
にしきのあきら、フォーリーブス等日本人歌手モノで。
カレンダー・ポスターをおまけにして。
それをねらって、ファンが買い求めた時代でした。
このレコードのシリーズを企画していました。
詳しくは覚えていませんが、
同じジャケットの装丁で
歌手がちがう。
にしきのあきら、フォーリーブス等日本人歌手モノで。
カレンダー・ポスターをおまけにして。
それをねらって、ファンが買い求めた時代でした。